投稿者の記事一覧

  1. 山口の錦帯橋

    なぜ、韓国人観光客は「うるさい」のか?

    韓国の方々を案内して渡った山口の錦帯橋です。前回ここで、“ある出来事”がありました。●韓国人を日本に案内する時のジレンマ日韓の文化の違いについては、我がポッドキャストのほうで話していますが、今回、韓国の方々を日本観光に案内しなが…

  2. 海に浮かぶウサギと瀬戸内海の味覚と温泉の楽園へご案内!

    ↑ 約700羽のウサギがいるといってますが、本当は何羽いるか分からないですよね。韓国の方々を連れ…

  3. 韓国の方々を日本三景・三鳥居・三舞台の宮島にご案内

    ↑ 日本三大鳥居の1つである厳島神社の16mの大鳥居です。上の水平になった部分に大量の石が入っていて…

  4. 麗水情報科学高の生徒たちが唐津商業を訪問しました

    麗水情報科学高の生徒たちが唐津商業を訪問しました!

    ↑ 帰国する麗水情報科学高の生徒たちを、唐津商業の生徒たちが旗を振って見送っています。●去る7月…

  5. 益山市

    益山市の子供たちに日韓両国の“未来の希望”を話しました!

    ↑私の難しいはずの講義を真摯に聴いている子供たちの真摯な後姿をご覧ください!●火傷しそうに真摯な…

  6. 日本人のお嫁さんと暮らす韓国人の家族への講義

    日本のお嫁さんと暮らす韓国の家族の方々に講義しました!

  7. 唐津商高と麗水情科高の切れない絆

    韓国でも注目、唐津商高と麗水情科高の切れない絆!

  8. 日本婦人会講義

    韓国の家庭に暮らす日本のご婦人たちに講義しました!

  9. 夜間大学

    夜間大学に通うかわいい学生たちとの質疑応答

  10. 慶州観光

    紅葉が始まる美しい慶州を観光しました!

おすすめ記事

  1. この一冊に「東アジア共生」への新しい希望の光が 東大生に語った韓国史
  2. 韓国の中高生を“日本の国発祥の地”に案内! 金閣寺
  3. ■戦後の食糧難が出発となった「原州キムチ・マンドゥ」と韓国ラーメン
  4. 1887年3月6日の景福宮の灯火をもう一度灯す日を夢見て!
  5. アジアの真の近代化を夢見ながら 高宗皇帝
サランヘヨハングンマル

韓国論考

  1. 東大生に語った韓国史
PAGE TOP