投稿者の記事一覧

  1. 日韓国際交流講座

    母なる地に“スサノオ心”を叫ぶ!

    ●「三つ子の魂」の願い島根県奥出雲町の公式ブログが4/1にオープンして、懐かしく思い出すが、ちょうど2年前、日韓文化交流の講義のために、春の初めの美しい奥出雲を訪れた。韓国との間での観光開発のために招請を受けたもので、地元のお偉いさ…

  2. 高宗が立てて現在に残る中国風西洋建築の「集玉齋」

    アジアに灯されたもう一つの近代化精神の灯火

    ↑高宗が立てて現在に残る中国風西洋建築の「集玉齋」。●なぜ、韓国を併合して「朝鮮」と称したのか?…

  3. 東大生に語った韓国史

    この一冊に「東アジア共生」への新しい希望の光が

    ●韓国近代史に衝撃的な一冊!もう3年も前になりますが、このソウル大の李泰鎮(イ・テジン)教授…

  4. 現存する最古の太極旗

    暴走していく世界とアジアに渡されるべき希望の橋

    ●私たちが知らないもう一つの「近代化」前回、「舒川(ソチョン)」で講演をした時の記事にも書き…

  5. 舒川(ソチョン)の埠頭

    韓国の田舎町で語ったアジアの未来

    ↑ 舒川(ソチョン)の埠頭●豊かな海辺の舒川(ソチョン)韓国の南西、忠清南道の海辺の町、…

おすすめ記事

  1. 韓国人の『そして父になる』との出会いにみる異文化理解! そして、父になる
  2. なぜ、日本人は物乞いをせず、韓国人はするのか?
  3. 韓国の方々を日本三景・三鳥居・三舞台の宮島にご案内
  4. “国家間の葛藤解いたすばらしい事例”朝鮮通信使ユネスコ登録!
  5. 猛暑の中、日韓の学生たちの日韓文化交流イベントをしてきました
サランヘヨハングンマル

韓国論考

  1. 東大生に語った韓国史
  2. 講義風景0615
  3. ソン・イルグクさん
PAGE TOP