投稿者の記事一覧

  1. ■戦後の食糧難が出発となった「原州キムチ・マンドゥ」と韓国ラーメン

    「2024原州マンドゥ祝祭」。歩くのもたいへんなほどの混みようでした。●「原州キムチ・マンドゥ」の意外な秘訣今回原州市から招待を受けて第2回「2024原州マンドゥ祝祭」に行って来ました。日本人にも広報してほしいという目的ですよね…

  2. 猛暑の中、日韓の学生たちの日韓文化交流イベントをしてきました

    太宰府天満宮を観光した韓国の大学生・高校生たち。●外を歩くこと自体が重労働にもこれは先週…

  3. 咸陽郡で出会ったある小学校教師の父親愛と韓国文化について

    「『儒教的近代』からみた東アジアの新しい未来」という題名で講義しました。●小学校教師チョ・ヨンホ…

  4. 美しい大興郷校の昔ながらの「明倫堂」で講義してきました

    昔ながらの「明倫堂」での講義。この後、私がほぼ反対の主張の講義をしました。●今も現役で使われ…

  5. 「顕忠日」にウナギを食べながら‘真のソンビ’金龍煥の話をしました

    美味しいウナギを焼いてお腹いっぱい食べました。●昨日は韓国の「顕忠日」でした昨日は、韓国…

  6. 日韓の平和と友好のために祈り捧げた韓国の中高生たち!

  7. 互いを知り合うため朝まで語り合った日韓の中高生たち!

  8. なぜ、日本人は物乞いをせず、韓国人はするのか?

  9. 韓国の核「シーワールド」の「内主人」となる方々の感想文!

  10. 異国の地で頑張る在韓日本婦人の皆さんにお会いしました!

おすすめ記事

  1. 互いを知り合うため朝まで語り合った日韓の中高生たち!
  2. 異国の地で頑張る在韓日本婦人の皆さんにお会いしました!
  3. 「顕忠日」にウナギを食べながら‘真のソンビ’金龍煥の話をしました
  4. なぜ、韓国人は「自己中心的」に行動するのか?
  5. 咸陽郡で出会ったある小学校教師の父親愛と韓国文化について
サランヘヨハングンマル

韓国論考

  1. ゆめタワー
  2. 講義風景0615
  3. 高宗皇帝
  4. 現存する最古の太極旗
PAGE TOP